以前のブログポストで、服が多くて管理が面倒、ということを書きましたが、今回頑張って衣替えを機に、かなり減らしました!
頑張りました、私。偉かった~
減らした服の理由
1)産後激やせの時に買ったので、今着てみたらサイズアウトしてた→4着(ジャケット2着と夏の半袖2着)
2)流行を考えるともうやめた方がよい→2着(コート2着)
3)年齢的にちょっとカジュアル過ぎる&へたってきた→2着
わーい、合計で8着も減らせた。
コート、ジャケットは、結構高めだったので、ダメもとでブランディアに送って売る予定ですが、それ以外は二束三文なので、捨てました。
うちの自治体は、車で持ち込む以外、古着回収日が無いので、普通ゴミです。もったいないね~元気で時間があれば、ZARAの古着回収ボックスに入れに行くけれども、そんな時間が無いので(買い物が好きではなく、だいたいネットで済ますので)捨てました。子供の服は3パーツくらいに切ってウェスにしてますが、自分の服は切るのが大変そうなので、普通ゴミへ。
今週末、ようやく重い腰をあげ、クリーニングに冬服を出しに行きたい。宅配クリーニングは、1,2回利用したのですが、ピンとくるお店にまだ出会ってなくて、利用を躊躇している。。。とりあえず宅配クリーニング、もう少し探そうっと。
服の管理が大変で、ほとほとおしゃれが負担になってきて嫌気がさしてしまってるので、只今、夏服、5月から9月をワンピースだけにして、他は徐々に処分する計画中!!
ワンピースを5着から7着揃えるのに苦戦中。この計画は、仕事で使えて、かつ、子供とお迎え後に公園にも行けるワンピースを探して買うのが難しいかも〜
でも、ワンピースは腰回りが涼しくて大好きなので、頑張って探してみます(^ ^)