その1からの続きです。 出産入院準備って結構時間かかりますよね。なんでだろ。
今回は病院に持っていくサプリと母乳の出をよくするハーブティーの紹介です。
******************************
・ビタミンB総合サプリ:鉄分の吸収をよくするため。
・CoQ10サプリ:無理のないエネルギー産生のため。
カフェインは神経も体も興奮させるので、逆に毎日摂取すると疲れちゃう。私はもっぱらエネルギーチャージしたい疲労してる時はCoQ10です。
でも、質の良い含有量が多い還元型CoQ10は日本にあんまりないので、iHerb.comで買うのが本当におすすめ。
現在3000円くらい。60カプセル。
1日1粒だと2ヶ月持つので還元型ではかなり安いよ!
・ビオチンサプリ:髪や肌に良いとされている水溶性ビタミン。
妊娠中はやめたほうがいいんだけど、髪や肌に効果があるサプリなので、1人目の産後もせっせと飲むようになったら、かなり合っていたみたいで、髪と肌に効いてるな!と実感が出来たので、飲んでました。
水溶性なので不要な分は排出されるので安心です。爪が脆い、アトピーっぽい人にも向いてるらしいんだけど、これも私に合致してるんです。
産後の抜け毛や、抜けた後の髪の毛の再生にも効果あったと思います。あと、白髪が気になる人もよく飲んでるみたい。
iHerb.com で購入したサプリ。だいたい980円くらい。
http:// https://iherb.co/4HrVuUdj
・乳酸菌サプリ(プロバイオティクス):腸内環境をよくするため。
8つの活性型の臨床研究されたプロバイオティクス株で、
- 5つの乳酸桿菌
- 3つのビフィズス菌
- が入ってて、ちゃんと腸まで届けられることが証明されてます。
毎日ヨーグルトでもいいけど、ご存知の通り、自分に合った菌じゃないと意味がないので、ヨーグルトならなんでもいいってわけでもなく。それと、サプリなら砂糖不使用だし、持ち運びに便利なのも利点かも。
これは相当数の種類が網羅されてるので効きやすいと思います。日本人の場合は、ぬか漬け、お味噌、納豆を毎日食べてれば乳酸菌って実は足りてるらしいけれど、妊娠中はなかなか量が食べれなくて、ぬか漬けも臭いがダメだったので、これに頼ってました。産後も食生活が安定するまで、しばらくはこれにお世話になるつもりです。
現在1060円。60カプセル。1日2カプセルとして、1ヶ月分です。ヨーグルト毎日買うよりより安いかもです。
・母乳がよく出るようになるハーブティ2種類:両方オーガニックでカフェインフリー。味も美味しいです。そんなにハーブティー慣れしてない人でも、癖はないと思います。
■まずひとつめのハーブティ。Traditional MedicknalsのMother's Milk
紙パックなんですが、その紙にもこだわりがあるくらい安全性が高くて有名なTraditional Medicknalsというブランド。品質がピカイチなのにこの安さ。かなりおすすめです。効果あると思います。
フェンネルメインのオーガニックでカフェインフリーのハーブティー。
16個のティーパック入りで現在497円。この品質でこの値段はありえないよ!安い!
■2つ目のハーブティー、Milkmaid tea Earth Mama Angel Babyというブランド。
こちらも有機フェンネルシードメイン。伝統的な乳汁分泌促進ハーブとブレンドした、オーガニックでカフェインフリーのハーブティーです。16個入りで現在562円。
美味しいよ!やっぱり母乳の出がよくなると思います。日本で売ってる母乳関連のハーブティーって高いじゃないですか。なので、iHerb.comで買うのをおすすめしちゃいます。
iHerb.com って、ほんと良いショッピングサイトなので、是非是非オーガニックやら外国の可愛いパッケージのバス用品などが好きな人はみてくださいね。楽しいですよ( ^∀^)
お友達紹介で初回割引が受けられるので、興味のある人は以下の記事をご覧くださいね。
さあ、出産まであと少し!最近ほんと体が重くてつらいけど、頑張るぞーーー