よだれで肌がすぐ荒れるのは相変わらず。日中、こんな風に両手を口に入れちゃうこともしばしば、いや、しょっちゅう!
背中には広範囲にあせもができて赤い湿疹ができてるし、困った困った。
ずっと炎症を起こさせていると、それがもとでアトピー発症のリスクがあるとも(医師ブログ2つ)で読んだことがあるので困っておるのです。
ちなみに実際診察してくれた医師によると、赤ちゃんをいつもツルツルお肌にしておこうと思わないでいいですよ、とのこと。でも、この炎症が2ヶ月以上、このまま続いたらやばいんじゃ、、、違うのかな?!わかんない。
私がアトピー性皮膚炎気味なので、とても気になる!
背中のあせもだけど、背中っていつも床やベッドや私に密着してるから、あせもにさせないのが難しい!
対処法としては、清潔にして保湿、が鉄則らしいんだけど、その保湿の方法についてワセリンはもう古い治療法だよ!という医師もいるので、ケア方法、どうしようかと思案中。
うーん、娘、肌弱いのかな。私に似てたらごめんね!
参考になった医師のサイトを貼り付けときます。
この二つ目の医師の方ね、ワセリン塗るのは古い治療法だから、保湿剤にすべきということを書いてる。
とりあえず、夜寝る前は、ヨダレを弾かせる目的で膜はるために顔と首にワセリン、昼間はヨダレを拭き取り、その後保湿剤(皮膚科に置いてあるロート製薬のDRXという乳液)を塗る、でやってみるかな。
何故か体躯にだけあせも。腕、脚には湿疹なし。うーむ。