70-79日のビッグイベントは、ロタのワクチンを受けに行ったこと。
***************************************
ロタの予防接種は任意なので、受けるかどうか悩む人もいるみたいだけど、調べたら受けないわけにはいかないな!と思えたので迷わず接種させてます。
生後73日頃
ヨダレが出始める。
お腹が空いた時の指しゃぶりが激しくなる。
一回につきミルクを140ml飲むことが多くなる。
とうとう母乳はここ5日くらい全く無しに(>_<) 私の体力回復に必須な断乳。おっぱいを探す仕草をされるとつらい!
・ニコッとしたり、声を出すことが少しずつ増える。
・1人であー、とか、うー、と言いながら遊ぶ時間が増えて来た。でも一回五分くらいだけど。
・お腹いっぱいになると、哺乳瓶を舌で押し出し手で押し出すというか、払いのける仕草をするようになる。
・ロタワクチンの予防接種から 1週間経過したけどロタの副反応はなかったと思う。ほっ。
ついに母乳完全ストップ。あー、悲しい。でも、退院からなんとか自分で娘の面倒をみれるようになってきたのは母乳をやめたからだから、仕方がない。ううう。
・夜なんと連続7時間前後ぶっ通しで眠るように。
特に理由はわかんないけど、多分ミルクは腹持ちがよいからなのでは?寝る前にお風呂に夫が入れて、わりかし長めに湯船に浸かったり、スイマーバで泳いだりするからか?
スイマーバでお風呂で泳ぐ姿は最高にかわいい!重力を感じないからか、ご機嫌でぴょんぴょん跳ねて泳いでます。
まだ娘は3カ月にならないからいいけど、夜ぶっ通しで寝るのが夜11時から6時なので、遅すぎるかな。やはり夜9時あたりからぶっ通しで寝るようになる方がいいんだろうなあ。ま、まだ3ヶ月にもならないから、いっか。
これから寝る時間を前倒しに微調整するかしないかは、私がお風呂に1人で入れられるようになるか否かにかかっている気もする。それと夫の帰宅時間かしらん。