【13w1d】【13w2d】
眠い、とにかく眠い!ギリギリの仕事だけして、あとはずっと寝ていた。
少しムカムカするので、あまり食べたくないし、寝てばかりいるのでお腹も空かないけれども、のちのちのことを考えて少しは食べるようにする。
【13w2d】
熊本で震度7の地震。余震が夜の12時過ぎまで4回程度あった。
どちらかというと高層階なのと、断層の上に立っているマンションなので揺れがひどい´д` ;
震度1の時でも震度2に感じる。
震度3〜4のところに住んでいるけれども、体感としては震度4〜5の間。
物は何も落ちなかったので、大丈夫だけど、台所の、発芽玄米を作るために張っていたお水が床下にこぼれていた。それと、たくさん夫の実家からいただいたレモンを棚の上に置いていたそのレモンが1つ、床に落ちた。
でも、この2点だけだから、被害は無し、言っていいけれど、熊本の人は大変そうです。 うちは高層階なんだけど、8階から急に揺れが酷くなるらしいです。11階からが次のボーダーで、11階以上になるとまたまた揺れが酷くなるらしく、、、。 もう少し下層階に住むべきか、、、。
【13w3d】
まだ眠くてほぼ寝ている状態。嘘みたいに眠れる!
朝:タラの肝油5mlを入れた野菜ジュース
夕方:釜揚げシラスを100g・黒ゴマクリーム(鉄分補給)・トマト、レタスのサラダを自家製ドレッシングで食べる。
市販のドレッシングは、ノンオイルのものであっても、糖質がすごいので使いません。市販のドレッシングを使うということは、サラダにジャムをかけて食べているのと同じですからやめてくださいね、と、糖質制限を勧める医者が言っていました。
【オススメの食材】
半断食療法を始める時に、1日の食養メニューを先生から渡されたのですが、1日10g黒胡麻クリームをお豆腐につけて食べるように、と言われてこの黒胡麻クリームを知りました。
九鬼の胡麻製品は有名だと思いますが、こちらの大村屋の黒胡麻クリームの方が断然質が良いので美味。コクと香りが全然違います!