単一臍帯動脈
いやーとうとう1ヶ月過ぎました。この1ヶ月は長かったな!
NO.2からの続きです(^^) fun.hatenadiary.jp えーと、出産レポートというよりも、私が変わり者なんです、という話しになっているような気がします(^^ゞ
NO.1からの続きです 寒気がひどいため、エアコンは切ったまま。新生児には、暑いくらいが胎内と部屋との温度差がなくてよいので、ちょうどいいかな!とかんがえてた。
出産当日の記録です。39w5dです。 単一臍帯動脈でしたが安産でした(^ ^)
第9回妊婦健診(妊娠9ヶ月34w)を終えました。エコー写真、相変わらずホラーだな!
初期胎児ドックと中期胎児ドックを受けた結果わかったのは、うちの赤ちゃんは単一臍帯動脈なのです。 でも、胎児ドックの先生曰く、まったく心配する必要はないとのこと。この先生の言葉を信じています。 妊婦検診の病院の先生に単一臍帯動脈だと言っても、…
20w1dで中期胎児ドックへ。(20wが一番オススメの週数らしい。) 超・超高齢出産(だって40代なかばですよ!)なので、やっぱり生まれて初めて障害がわかるより、事前に分かっていた方が、医師やスタッフに分娩前からNICUなどの準備をしておいてもらえるので…